
「機能もデザインも、妥協しない」──White Mountaineeringという選択
「街でも、山でも、本気で格好いい大人でいたい」──そんな想いを持つ方にこそ、知ってほしいブランドがある。それが White Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング) だ。
2006年にデザイナー相澤陽介氏によってスタートしたこのブランドは、“服を着るフィールドはすべてアウトドア”という哲学のもと、テクニカルな機能性とモード感あふれるデザインを融合。どこかストイックで、だけど洒脱。そんな空気をまとうこのブランドは、年齢を重ねた今だからこそ、しっくりくる
2006年にデザイナー相澤陽介氏によってスタートしたこのブランドは、“服を着るフィールドはすべてアウトドア”という哲学のもと、テクニカルな機能性とモード感あふれるデザインを融合。どこかストイックで、だけど洒脱。そんな空気をまとうこのブランドは、年齢を重ねた今だからこそ、しっくりくる
1. WM x MERRELL 'MOAB 3'


アウトドアフリークにはおなじみのMERRELLの名作「MOAB 3」。そのモデルをWhite Mountaineeringが再解釈。ブラック×ネイビーを基調にしたカラーリングは、ただの“機能靴”に終わらない洗練された佇まい。
タウンユースにも馴染むデザインで、ジャケットスタイルとも好相性。ちょっと大人の「アウトドアミックス」にちょうどいい一足。
タウンユースにも馴染むデザインで、ジャケットスタイルとも好相性。ちょっと大人の「アウトドアミックス」にちょうどいい一足。
2. WM x DANNER "WASHOUGUL"


ANNERの名作ハイキングブーツをベースに、WMが現代的な感性でアップデート。アッパーの素材使い、ソールの存在感、カラーの妙……「これ履いてどこ行こうか?」なんて、久しぶりに外に出たくなる。
防水透湿素材で実用性も申し分なし。キャンプにも街にも映える、大人のギアブーツだ。
防水透湿素材で実用性も申し分なし。キャンプにも街にも映える、大人のギアブーツだ。
3. WM × REEBOK CLUB C 85 VINTAGE SLIP-ON


ちょっと懐かしさすら覚える名作「CLUB C 85」を、スリッポン仕様でアレンジ。履き心地も軽やかで、コンビニ〜カフェ〜近所の公園まで、気負わず履けるのがいい。
でも、ただの“楽な靴”で終わらないのがWM。アッパーのレザー使いやライニングの仕上げ、細部のつくりこみが上質。抜け感のあるコーデにも“品”が残る一足。
でも、ただの“楽な靴”で終わらないのがWM。アッパーのレザー使いやライニングの仕上げ、細部のつくりこみが上質。抜け感のあるコーデにも“品”が残る一足。
今回紹介した商品
White Mountaineering / WM x MERRELL 'MOAB 3'
¥39,600¥31,680White Mountaineering / WM x DANNER "WASHOUGUL"
¥69,300¥55,440White Mountaineering / WM x DANNER "WASHOUGUL"
¥69,300¥55,440White Mountaineering / WM×REEBOK CLUB C 85 VINTAGE SLIP-ON
¥22,000¥17,600White Mountaineering / WM×REEBOK CLUB C 85 VINTAGE SLIP-ON
¥22,000¥17,600