Mag.png__PID:36f7ecea-ae9a-4ff5-a88a-8efec673fcc3

ちょっと前まではN社、S社のスニーカーが街を席巻していましたが、ぼちぼちそのシェアも変わってきてるみたいです。 1日のコーデをシューズから考えるタイプの筆者がおすすめする2025年の足元の話です。 それでは張り切ってどうぞ!

新作シューズを全てチェックするMag_1.png__PID:478f3552-e946-4b51-ad6f-3c2145f673f7

【テックっぽいスニーカーが好きな方は、ミズノのこれ!】
穴、空いちゃってますね。大変ですね。でも大丈夫。なんといっても日本が誇るスポーツブランド ミズノのスニーカーですし。数年前から海外からの逆輸入で日本のスニーカーが流行っていますが、2025年以降はミズノがアツそうです。
24awはモックタイプのデザインが同ブランドで流行っていましたが、もっとシンプルで使いやすそうなのがこっちのモデルかと思います。
元々ランニングシューズなので安心のクオリティなのが良いですね。

MIZUNOを全てチェックするMag_2.png__PID:3552e946-6b51-4d6f-bc21-45f673f7df09

【Gore-Texでガチガチな定番なルック、に見えつつMIZUNO!なモデルがこちら】
スティーブ・ジョブズは、ファッションをリーバイス501とイッセイミヤケのタートルネ ックにニューバランスで私服を統一していたことは有名ですが、もしまだご存命だったらコレに切り替えるかもしれません。笑
大人っぽいスウェードライクなレザー使いのこのモデルはGore-Tex仕様。防水素材は汚れもつきにくいから、毎朝ファッションに悩む時間がないビジーでタフなライフワークバランスな方にお勧めしたい、ガチガチな一足です。

MIZUNOを全てチェックするMag_3.png__PID:86a79ee6-dfea-44e2-a9e4-e07196de98a6

【LEE】【SOMETHING】etc…
メンズアイテムでリラックスしたスタイリングをしている方も、ボトムはちょっとジャストめでいきたいですよね。
NorMoって実はデニムも充実しているんです。特におすすめなのはLeeとSOMETHING。
トレンドなワイドやセミフレアもストレートも揃ってます。

デニムを全てチェックするMag_4.png__PID:d53c9802-d28a-40d8-b57a-3c70cb1d85ae

【KEEN】
いつもなんとなくモコモコを取り入れてしまう方に朗報なアイテムが今シーズンKEENからリリースされてます。
実はこのアイテム普段履きはもちろんの事、オフィスシューズ、ルームシューズとしても使用可能。個人的にはデニムで合わせた雰囲気が好きです。
マウンテンリサーチとのコラボブーツはいい感じのカラーのクセに登山でしっかり使える隠れガチブーツ。合わせやすいブラウンだから履きすぎ注意ですよ。

女性サイズのシューズを全てチェックするMag_5.png__PID:3c9802d2-8a00-4875-ba3c-70cb1d85ae55

【ファッションのトレンドが変わったから、当然シューズも変わってきた】
シンプル一辺倒だったファッションの流れから、アメカジとかが復活してきて大人としては懐かしくて嬉しい気持ちになりますね。
当然レザーシューズも復権してるんですが、昔と同じもの買うのもちょっとつまらないな、と思ってる方はMOLLE SHOESのラインナップをぜひチェックしてください! ビブラムソールのローファーやら、ダイヤル式のポストマンシューズやら、レザーシューズの品の良さに、気が利いた機能デザインがプラスされたのがこのブランドの共通点。そして何より...そんなに高くない!!!

Mag_4.png__PID:34784c51-3fd2-4d2b-8b2e-d63b4ed8dadf

【Needles / Piping Cowboy Jac-PE/PU Double Cloth】
モノトーン全盛の時代も終わり、世の中はすっかり古着ブーム。
古着ならではの懐かしいデザインを久々に....と思っても、年齢的に古着を着こなすには自信がない...という人にいいんではないでしょうか?!
刺繍やパイピングがエレガントだけど、品のいい色だから退屈回避にもってこい。
冬になったらロングコートのミドルインナーにチラ見せしてもいいはずだから、意外と春まで着れちゃう逸品かもしれないです。