
9月の東京都内は、まだ30℃前後まで達する真夏日も予想されてるみたいです。
もうほんとに暑くてやばいですよね…。
でもテンションは上がってしまうのは何故なんでしょう。笑
つい先日筆者は「フジロック」と「サマソニ」、名古屋の「橋の下」にいってきました。
絶対間違いない日差し対策は、フェスの特にこそ真価を発揮しますね。
今回は「持っててよかった真夏グッズ」最終章です!ちょうどセール期なんでお得に手に入れてください!

【最近の基本、接触冷感と吸汗速乾】
この数年ですっかり夏の定番アイテムになった接触冷感や吸汗速乾。
安いものもたくさんあるけど、絶対使えるアイテムだから安心できるスペックのブランドのものを揃えておきたいですよね。
まずはみんな大好きNANGA。dot airのシリーズはセットアップも用意しています。
ベーシックな形だけど、エンボスがかかった生地感なので、意外と一枚でいけますよ。
もう一つはand Wanderもおすすめ。
グラミチのコラボのこのパンツは軽めのアウトドアに最適なのでは?

【私服で使える空調服】
日本が誇る大発明だと思うんです。空調服。
海外の方もお土産で買っていくらしいんですが、まだまだ流行っていきそうですね。
それでもいい感じのブランドはなかなかまだ少ないのが難点。
KiUのこのベストはちょっとミリタリーライクなデザインで、全然空調服っぽくないのがいい感じ。
長袖の空調服だとガチ感出過ぎるので、私服ならベストが最適解かもですね。
KiUは帽子も日除け対策になるラインナップなのでぜひチェックを。

【帽子で対策、日焼けしてる場合じゃない】
筆者はもう40代になってしまったんです。日焼けをしてると健康的を通り越して「輩」になってしまうんです。泣
シミも怖いし、顔や首が焼けると頭がぼーっとする。車だったら帰りの運転とか危ないですよね。
なので、帽子はガチガチなものを持っておきましょう。
幸いシェード付きの帽子はトレンドっぽくてかっこいいものがたくさん出てるので、必ず似合うものがありますよ。

【Litte Simzのファッションがイケてました】
余談ですが、今年はフジロックのLitte Simzのファッションがとにかく話題になりました。
自分も客席にいたんですが、お客さん男女問わずLitte Simzの着用アイテムの話してましたね。
ナローなサングラス、太めのウエストコーストっぽいワークパンツ、VANSのスニーカー、NEW ERAのCAP…あれ?これNorMoで揃っちゃいますね!?
サングラスはSADeyewear、太めパンツはディッキーズもあるけど、ユニバーサルオーバーオールの仕上がりが最高なので、ぜひチェックして欲しいところ。
僕はVANSから真似て行こうと思います!(笑)

【needlesの誰でも似合う謎な柄シャツ】
needlesって本当に不思議なブランドですよね。
大胆な柄とか、めちゃくちゃ太いパンツとか、強い色に強い色を掛け合わせた柄とか、結構アクが強いアイテムが多いのに、何故かシックに決まってしまう。
このシャツも変わったデザインだけど、デニムのようなビンテージ系なテイストのパンツも、ピシッとセンタープレスが入ったドレス系パンツも問題なく合ってしまうはず。
あと、ついでにこのシャツの雰囲気に合いそうなニードルスのサコッシュにもなるポシェットもお勧めしておきます。プレゼントにもいいかも。